2018年11月30日金曜日

山上小学校でがん教育

11月も終わりですね。
診療所の活動は外来診療や在宅診療だけでなく、いろなことをしています。
その一つに小学校での授業あります。
昨日、山上小学校で「がん教育」の授業を行いました。

4年前から、のことと命の大切さを山上小学の6年生の皆さんに話をしています。
私が学校医をしている山上小学校では、毎年春に各学年に「いのちの授業」をしています今回は、それとは別の、6年生に絞った「教育」の話です。

皆、知っている子達ばかりです、なかにはおじいちゃやおばあちゃを訪問診療していたり、家族と一緒に看取りを経験した子もいます。

授業ではの話はもちろです
に限らず、世の中には病気や障いを抱えた人たくさいる
意識していないかもしれませ、いろな人たちと一緒に暮らしている。
また、今の命は先祖代々受け継がれた命のバトンがつながっていること。
その受け継がれた命を大切に、自分たちでもできること何かあるはず。
今、もらった命を次の世代につなげよう・・・

なことを話してきました。

すぐには結果出ることではありませ、子ども達と一緒に考える機会になりました。



2018年11月25日日曜日

輪つなぎを開催しました

11月22日、永源寺コミュニティセンターにて地域の多職種連携会議「輪つなぎ」を開催しました。

企画委員による啓発劇、ワールドカフェ方式によるグループワークなどを行いました。

当日は、医療・介護の専門職だけではなく、民生委員さん、自治会長さん、ボランティアグループ「絆」さん、郵便局さん、JAさん、移動販売さん、散髪屋さん、駐在さん、消防署さん、栄養士さん、小学校の先生、中学校の先生、図書館さん、お寺さん、そして行政さんなどなど・・・
多くの方に参加していただきました。

年を取っても、病気になっても、認知症になっても住みやすい永源寺地域を目指して、いろんな人たちと共に頑張っていきたいと思います。




熊本から行政視察に来ていただいた、水俣病保健課の皆さまありがとうございました。

2018年11月10日土曜日

ちょっときてえな講座に伺いました。

今日は午前の診療後、能登川地域の桜ヶ丘福祉の会にお招きいただき、お話をさせていただきました。



男性の方から「いつも孫がお世話になっております」と声をかけていただきました。
伺うと、いつも受診してくれている女の子のおじいちゃんとのこと。
不思議なご縁にびっくりしました。

本日は、お招きいただき、ありがとうございました。

2018年11月9日金曜日

チーム永源寺全員集合!のお知らせ

朝晩が寒くなり、山々の紅葉もだいぶ色づいてきました。

チーム永源寺では、非専門職を含めた多職種が毎月集まり会議を開いていますが、今回は地域の皆さん全員集合!です。

日 時:11月22日(木) 19:00〜21:00
場 所:永源寺コミュニティセンター
     http://www.city.higashiomi.shiga.jp/0000004782.html

今回は、地域の専門職・非専門職ということだけではなく、地域で商売を営む人たちと繋がろうと、小売店さん、郵便局さん、農協さん、パーマ屋さん、その他いろいろな人たちに声をかけています。

夜遅い時間ですが、よろしければ、皆さまどうぞお越しください。


2018年11月1日木曜日

長浜東中学での道徳教育

昨日、花戸の母校である長浜市立東中学で命の教育・全校道徳の講演を行いました。


2時間という長い時間でしたが、生徒さん達も熱心に話を聞いていただきました。
このような機会をいただき、本当にありがとうございました。

同校のHPにも様子がアップされていましたので、リンクを貼っておきます。

http://www.higashi-ms.nagahama.ed.jp/wordpress/?p=1315


当院の在宅医療について

   ここ19年間の実績をまとめました。      死亡診断書枚数   在宅患者さん人数   訪問診療・往診のべ回数 2005年    12           66          492 2006年    17           70          553 2007年...